2009年2月17日火曜日

JUNG

Javaな世界は避けていた。10 年くらい前に、痛い目に逢っているからだ。

とはいえ、避けるのは難しいな。

FreeBSDで、Java6を始めるにあたっては

/usr/ports/java/jdk16

から始めるのが最も楽だろう。まあ、make と打つと、ライセンスがらみでいろいろ言われるから、次のものを手で拾い集めてくること。

jdk-1.6.0.3p4_8
 jdk-6u3-fcs-bin-b05-jrl-24_sep_2007.jar
jdk-6u3-fcs-mozilla_headers-b05-unix-24_sep_2007.jar
jdk-6u3-fcs-src-b05-jrl-24_sep_2007.jar

上の奴は、簡単。 下のは手間がかかる。

jce_policy-6.zip
bsd-jdk16-patches-4.tar.bz2
tzupdater-1_3_11-2008i.zip


まあ、この辺を拾い集めてくれば jdk の 「材料」 はそろったが肝心のコードをコンパイルするための道具がないので、これも後から拾って来いと言われる。

diablo-caffe-freebsd7-i386-1.6.0_07-b02.tar.bz2

と、これらを集めると1時間かそこらでコンパイルは終わる。私のマシンは Athlon64/3500+(AM2+)でディスクもそれほど速くない機材。今2009年時点でも非力なもんだからもう少し早く片付く人の方が多いだろうね。


つことで、とりあえず 続きはまたあとで。

0 件のコメント: